100を切るためには繰り返しが大切です

今日は100切りを目指している女性のT様のレッスンについてお話します。

T様は前回のレッスンから1ヶ月ほど空いてしまいました。

ストレッチをお教えしてから打って頂くとショットがおかしいのです。

おかしいところはすぐに分かりました。T様の正しいグリップがズレていたのです。

毎回言っていますがグリップとアドレスがスウィングの原点です・

ここがズレたらすべてが狂ってしまいます。

すぐにグリップを修正しアドレスも直しました。

そうするとレッスンの終盤には見違えるような球筋と飛距離が出るようになりました。

グリップとアドレスのチェックは毎回しないといけません。

面倒でもこの繰り返しが100切りへの最短ルートです。

ご自身のグリップとアドレスがお分かりでないならぜひ一度無料体験レッスンをお受けになってみてください。

新しい世界を見て頂けると思います。

#oceanclub
#クラフトマンゴルフショップ #ゴルフ #ゴルフレッスン #ゴルフショップ #ティーチングプロ #グリップ #正しいグリップ#メディア取材 #ゴルフ男子 #レッスンプロ #プロゴルファー #スライス #オーダーメイド #ゴルフクラブ #フック #ドライバー #アイアン #ウェッジ #100切り #原点にして頂点 #ゴルフの基本 #グリップ交換 #マンツーマンレッスン #ゴルフ練習場

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です