皆さんは練習を始めるときにどのクラブから打ち始めますか?
私がお勧めしているのはPwです。
理由はフルショットするクラブの中で一番短いからです。
AwやSwはさらに短いですがアプローチやバンカーに使われることが多くコントロールショットをメインにしたフルショットしないことの多いクラブです。
バランスなどもフルショットするクラブとは異なる設定が多いです。
もちろんPwでも最初からフルショットするわけではありませんが徐々にペースを上げていきその後長いクラブに替えた時に違和感なく使えるのがPwなんです。
短いクラブで始める理由はスウィングした時の遠心力が小さく扱いやすいからとロフトがある分フェース面のチェックがしやすいからです。
いきなり長いクラブから始めてしまうと振り回されかねませんし長い分スウィング中のフェース面をチェックしにくいですよね。
また勢いがつきすぎてケガにつながるのも怖いです。
短くコントロールしやすいPwから始めて徐々に長いクラブに替えていく方が体も動きますしケガもしにくいです。
もちろんスタート時に必ずグリップとアドレスのチェックをなさってくださいね。
練習の始め方ややり方が分からないという方はぜひ一度無料体験レッスンをお受けになってみてください。
あなたに合った練習方法を見つけられると思いますよ。
#oceanclub
#クラフトマンゴルフショップ #ゴルフ #ゴルフレッスン #ゴルフショップ #ティーチングプロ #グリップ #正しいグリップ#メディア取材 #ゴルフ男子 #レッスンプロ #プロゴルファー #スライス #オーダーメイド #ゴルフクラブ #フック #ドライバー #アイアン #ウェッジ #100切り #原点にして頂点 #ゴルフの基本 #グリップ交換 #マンツーマンレッスン #ゴルフ練習場