100を切るためにはシューズも重要です

動画などで練習場でゴルフシューズやスニーカーなどではなくサンダルやクロックスを履いて打っている人をたまに見かけます

ご本人はそれでいいのでしょうが見ている皆さんは真似をしないでくださいね。

少なくともサンダルでもゴルフってできるんだなんて思わないでください。

足元がしっかりしていないとちゃんとしたスウィングはできませんから。

スウィングする時摩擦で力を得られるのは足の裏からだけです。

地面から反発するエネルギーを受けない限りスウィングはできません。

その足元がゆるゆるだったりスカスカだったりしたら?

コースではゴルフシューズが必須ですが練習場の人工芝ならスニーカーでも大丈夫です。

せめてしっかり足に合った靴を履いて練習してくださいね。

 

 

#クラフトマンゴルフショップ #ゴルフ #ゴルフレッスン #ゴルフショップ #ティーチングプロ #グリップ #正しいグリップ#メディア取材 #ゴルフ男子 #レッスンプロ #プロゴルファー #スライス #オーダーメイド #ゴルフクラブ #フック #ドライバー #アイアン #ウェッジ #100切り #原点にして頂点 #ゴルフの基本 #グリップ交換 #マンツーマンレッスン #ゴルフ練習場

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です