基本は原点にして頂点 100切りへの最短ルート③

2回にわたってなぜ基本こそが原点にして頂点なのか?というお話をしてきましたが今回はまとめです。

グリップとアドレスによってスウィングの軌道は決まります。

これが100切りの『肝』です。この2つさえ押さえれば充分100は切れるのです。

グリップはテイクバックからトップの位置を決めます。

アドレスは回転軸の位置を決めます。

この2つが揃うことによって『再現性の高いスウィング』が可能になります。

同じスウィングが繰り返しできることの重要性はどのレッスン書にもどの動画でも言われていることです。

つまり再現性の高いスウィングをつくるために必要なのはグリップとアドレスだということです。

しかし最初の回でも言いましたがそれを我流で見つけるのは至難の業です。

Ocean Clubでは『納得できる言葉でレッスン』『納得できる結果』をご提供いたしております。

1年後に『100を切るのってそんなに難しくなかった』と言いたい方は是非一度Ocean Clubの無料体験レッスンをお受けになってみてください

ワンレッスンであなたのゴルフを変えてみせます

Screenshot

#oceanclub
#クラフトマンゴルフショップ #ゴルフ #ゴルフレッスン #ゴルフショップ #ティーチングプロ #グリップ #正しいグリップ#メディア取材 #ゴルフ男子 #レッスンプロ #プロゴルファー #スライス #オーダーメイド #ゴルフクラブ #フック #ドライバー #アイアン #ウェッジ #100切り #原点にして頂点 #ゴルフの基本 #グリップ交換 #マンツーマンレッスン #ゴルフ練習場

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です